転職
私が就職したころは終身雇用が当たり前でした。皆さんがご存知のように今は転職するのは当たり前。「いろいろな職種の経験をしたい」「今の上司のような働き方をしたくない」「求人広告内容と違っていた」「給料、残業、人間関係などの不満」などなど。私も何度か転職しようかと考えチャンスもありましたが、転職先でちゃんとやっていけるのか、経験のない仕事をやれるのかなど不安の方が先にたち結局定年まで同じ職場で勤務しました。あの時転職していたらどうだったのかなと考える時もありますが、同じ職場でもいろいろな経験をさせてもらったからこそ今の自分があるなと感じます。目標に向かっての達成感、その時の喜びややりがい、将来の目標など、仕事を続けていく上で大事な思いや考え方がありますよね。ワークライフバランスも生きていく上で大事なことだと思います。大事なのは、自分は将来どんな自分になりたいのか、自分にとって仕事とはどういうことか、何が一番大切と考え何をしたいのかではないかと思います。先日、テレビで離職率についてのテーマのコーナーがあったので書いてみました。
余談ですが、老化細胞からある物質が出て周りの細胞に悪影響をあたえていることがわかったそうで、その物質をなくすまたは減少させることができるようになれば若々しく生きられる時期がもっと長くなる可能性がありますよね。どう生きていくか、どんな人生にしたいか、どんな経験をしたいのか、考えさせられます。この先どんな世界になるのでしょう。
投稿者プロフィール
